その一
清月俳句歳時記
野田ゆたか編
「西行忌」のページの付録
 
 
 
        西行の詠歌46首
 
 
 
 
▼次へ
▼次へ
その二
先頭へ
先頭へ
▼次へ
▼次へ
その三
▲上へ
▲上へ
先頭へ
先頭へ
▼次へ
▼次へ
その四
▲上へ
▲上へ
先頭へ
先頭へ
▼次へ
▼次へ
その五
▲上へ
▲上へ
先頭へ
先頭へ
西行法師詠歌 とめゆきてぬしなき宿の梅ならは勅ならすともをりて帰らん 吉野山こそのしをりの道かへてまたみぬかたの花を尋ねん 春をへて花のさかりにあひきつつ思ひておほき我か身なりけり 春といへは誰も吉野の山とおもふ心にふかきゆゑやあるらん あなかちに庭をさへはく嵐かなさこそ心に花をまかせめ 吉野山雲をはかりに尋ねいりて心にかけし花をみるかな なほさりにやきすてしののさわらひはをる人なくてほとろとやなる 青葉さへみれは心のとまるかなちりにし花の名残と思へは 神かきのあたりに咲くもたよりあれやゆふかけたりとみゆる卯の花 里なるるたそかれときの郭公聞かすかほにて又名のらせん 早瀬川つなての岸をよそにみてのほりわつらふ五月雨の比 解のほる蘆の若葉に月さえて秋をあらそふ難波江のうら さまさまにあはれを篭めて木すゑふく風に秋しる太山辺のさと あはれいかに草葉の露のこほるらん秋風立ちぬ宮城野の原 かそへねとこよひの月のけしきにて秋のなかはを空にしるかな 秋のよの空にいつてふ名のみして影ほのかなる夕月よかな をらて行く袖にも露はかかりけり萩かえしけき野ちのほそ道 花かえに露の白玉ぬきかけてをる袖ぬらすをみなへしかな 山おろし月に木の葉を吹きためて光にまかふ影をみるかな 山郷は秋のすゑにそ思ひしるかなしかりけり木からしの風 虫の音にさのみぬるへき袂かはあやしや心物おもふへく 夜をのこすねさめに聞くそ哀なる夢のの鹿もかくやなくらん かねてより心そいととすみのほる月待つ嶺のさをしかのこゑ きりきりす夜さむに秋のなるままによわるかこゑのとほさかり行く をしめとも鐘の音さへかはるかな霜にや露を結ひかゆらん 月をまつ高ねの雲は晴れにけり心ありけるはつ時雨かな 霜さゆる庭の木のはをふみ分けて月はみるやととふ人もかな くれなゐの木のはの色をおろしつつあくまて人にみゆる山風 水上に水や氷をむすふらんくるとも見えぬ滝の白糸 よもすから嵐の山に風さえて大井のよとに氷をそしく 弓はりの月にはつれて見しかけのやさしかりしはいつか忘れん とにかくにいとはまほしき世なれとも君かすむにもひかれぬるかな さらに又むすほほれ行く心かなとけなはとこそおもひしかとも あふと見しその夜の夢のさめてあれななかきねふりはうかるへけれと ことつくるみあれのほとをすくしてもなほや卯月の心なるへき やみはれて心のうちにすむ月は西の山辺やちかくなるらん このたひはさきに見えけん夢よりもさめすや物はかなしかるらん おもひおきしあさちか露をわけ入れはたたわつかなるすすむしのこゑ くやしきはよしなく人になれそめていとふ都のしのはれぬへき 月のみやうはの空なるかた見にて思ひも出ては心かよはん かかる世に影もかはらすすむ月を見る我かみさへうらめしきかな 分けて入る袖にあはれをかけよとて露けき庭に虫さへそなく とたえせていつまて人のかよひけん嵐そわたる谷のかけはし 朝日まつ程はやみにやまよはまし有明の月の影なかりせは みくまののはまゆふおふる浦さひて人なみなみに年そかさなる 岩戸あけしあまつみことのそのかみに桜を誰か植始めけん 冬かれのすさましけなる山里に月のすむこそ哀なりけれ うらみてもなくさみてまし中中につらくて人のあはぬと思はは 我か恋はみしまか浪にこき出ててなころわつらふあまのつり舟 露つつむ池のはちすのまくりはに衣の玉をおもひしるかな からす崎の浜のこいしとおもふかなしろもましらぬすかしまのくろ 君もとへ我もしのはん先たたは月を形見におもひ出てつつ 橘の匂ふ梢にさみたれて山郭公こゑかをるなり