13-03-b
007.gif
[季節] 仲春(旧暦2月16日)   忌句
 
[季題] 西行忌(さいぎやうき/さいぎょうき)
 
[副題] 円位忌(ゑんゐき/えんいき)
 
 
 旧暦2月16日没。享年72。

 武士・僧侶・歌人西行(1118〜1190)の忌日。
 
 河内国(大阪府)弘川寺で没した。
 
 家集に『山家集』がある。その特異な生涯は全国にさまざまな伝説を生んだ。

 出家して法号は円位、のちに西行、大本房、大宝房、大法房とも称す。

 弘川寺では旧暦2月15日の晩に西行忌が行われる。

 鴫立庵のある神奈川県大磯町では3月末の日曜日に西行祭が行われる。
 
 
  <付録> 西行の詠歌 46首
西行忌の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか遍のページです。例句は、インターネット俳句清月俳句会の投句及び廃刊俳誌「引鶴」の雑詠句或いは芭蕉俳句などから抽出しています。例句は原則として文語旧仮名遣いの有季定型俳句を取り上げています。清月の所在地 大阪府枚方市[季節]仲春(陰暦2月16日)忌句[季題]西行忌(さいぎやうき/さいぎょうき)[副題]円位忌(ゑんゐき/えんいき)旧暦2月16日没。享年72。武士・僧侶・歌人西行(1118〜1190)の忌日。河内国(大阪府)弘川寺で没した。家集に『山家集』がある。その特異な生涯は全国にさまざまな伝説を生んだ。出家して法号は円位、のちに西行、大本房、大宝房、大法房とも称す。弘川寺では旧暦2月15日の晩に西行忌が行われる。鴫立庵のある神奈川県大磯町では3月末の日曜日に西行祭が行われる。/西行忌の俳句 西行忌月を隠して雲奔る 木原月吼/西行忌の俳句 老いて尚この道遠し西行忌 南部静季/西行忌の俳句 身を捨つる人はまことや西行忌 川上真太郎/西行忌の俳句 西行忌風の誘ふ旅路ふと 清水恵山/西行忌の俳句 漂泊の雨にも濡るる西行忌 橋本幹夫