11-g-12
007.gif
[季節] 初冬(11月)             植物季題

[季題] 紅葉散る(もみぢちる/もみじちる)
 
[副題] 散紅葉(ちりもみぢ/ちりもみじ)
 
 
       副題「散紅葉」の例句へ
  
 
 紅葉の華やかなのは晩秋(10月)であり紅葉しながる散る「紅葉且散る」も晩秋(10月)限りである。
 
 紅葉は冬に入ると時雨にあい凩にあいして本格的に散るのは初冬(11月)である。
 
 地上に散り敷いた紅葉もまた美しい。
 
 
 
 

  ※桜紅葉散る(晩秋)
   ・紅葉且散る(晩秋)は別題となる。
▼次へ
▼次へ
▲先頭へ
▲先頭へ
紅葉散るの俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか遍の植物俳句のページです。例句は、インターネット俳句清月俳句会の投句及び廃刊俳誌「引鶴」の雑詠句或いは芭蕉俳句などから抽出しています。例句は原則として文語旧仮名遣いの有季定型俳句を取り上げています。清月の所在地 大阪府枚方市[季節] 初冬(11月)植物季題   [季題] 紅葉散る(もみぢちる/もみじちる)[副題] 散紅葉(ちりもみぢ/ちりもみじ)桜紅葉散る(晩秋)・紅葉且散る(晩秋)は、別題となる。紅葉の華やかなのは晩秋(10月)であり、紅葉しながる散る「紅葉且散る」も晩秋(10月)限りである。紅葉は、冬に入ると時雨にあい、凩にあいして、本格的に散るのは初冬(11月)である。地上に散り敷いた紅葉もまた美しい。副題「散紅葉」の例句のページへ リンク・白壁の俳句 伊丹なれなべて白壁紅葉散る 西ア佐知・公園の俳句 子等帰り園の遊具に紅葉散る 土井木賊・奥の院の俳句 紅葉散る女人不入の奥の院 横田寿賀子・羅漢坂の院の俳句 紅葉散る雨のきざはし羅漢坂 池下よし子・里房・紅葉散るの俳句 紅葉散る比叡里坊坂かがり 松山寿美・紅葉散るの俳句 丸窓に翳して書院紅葉散る 宇都宮美智子・紅葉散るの俳句 大紅葉散り来る宮の磴高し 若林柾矢・紅葉散るの俳句 紅葉散る山は静かに暮れにけり 加藤哲夫・紅葉散るの俳句 紅葉散る紅葉足らざるものも散る 近藤清女・紅葉散るの俳句 瀬音あり吊橋高く紅葉散る 竹中三津子・紅葉散るの俳句 筧水しづかに溢れ紅葉散る 八巻年子・紅葉散るの俳句 奥飛騨の迫りくる山紅葉散る 長嶺 勇・紅葉散るの俳句 境内に残るお土居の紅葉散る 松葉律子・紅葉散るの俳句 紅葉散る黄鐘調の鐘谺 東 嘉子・日吉大社の紅葉散るの俳句 紅葉散る日吉大社の参道に 佐藤美和子・紅葉散るの俳句 石段を余すことなく紅葉散る 清水恵山・紅葉散るの俳句 紅葉散るマラソンゴール子らを待つ 山口美琴・紅葉散るの俳句 大前を荘厳となし黄葉散る 中野千江子・紅葉散るの俳句 ビル風の渡る緩急紅葉散る 野田ゆたか