09-f-11b
007.gif
[季節] 仲秋を主に三秋(9月を主に8月から10月)動物季題
 

  ===== このページは例句のみを掲出しています。=====
 

   「蜻蛉」の副題『赤蜻蛉』の例句のページです。
 
  小形で体色が赤みをおびたトンボの俗称でその種類は多い。
 
 
 
 
 
▼次へ
▼次へ
先頭へ
先頭へ
▼次へ
▼次へ
▲上へ
▲上へ
先頭へ
先頭へ
赤蜻蛉の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか編 仲秋(9月)の俳句のページです。例句は、インターネット俳句清月俳句会の投句及び廃刊俳誌「引鶴」の雑詠句或いは芭蕉俳句など有季定形・伝統的俳句から抽出しています。編纂者は、大阪清月庵主 清月俳句会主宰の野田ゆたかです。[季節] 仲秋を主に三秋(9月を主に8月から10月)動物季題このページは例句のみを掲出しています。「蜻蛉」の副題『赤蜻蛉』の例句のページです。▼季題の『蜻蛉』のページへ リンク▼副題『あきつ』の例句ページへ リンク▼副題『やんま』の例句ページへ リンク▼副題『秋茜』の例句ページへ リンク小形で体色が赤みをおびたトンボの俗称でその種類は多い。<例句>/赤とんぼの俳句 赤とんぼ風土記の丘に群なせり 西ア佐知/赤とんぼの俳句 赤とんぼ小さき旅に出合ひけり 末森妙子/赤とんぼの俳句 つと天を彩り揺らす赤蜻蛉 門田窓城/赤とんぼの俳句 合掌の里に湧きつぐ赤とんぼ 稲福昌一/赤とんぼの俳句 遠くなど行く気のなくて赤蜻蛉 川崎郁子/赤とんぼの俳句 退院の母の前とぶ赤とんぼ 井川芳子/赤とんぼの俳句 赤蜻蛉谷の深さを縦横に 松山寿美/赤とんぼの俳句 我が道を案内するごと赤蜻蛉 土井木賊/赤とんぼの俳句 赤とんぼすいと行き又すいと行く 林雄次郎/赤とんぼの俳句 天安門広さに群るる赤とんぼ 辻多津子/赤とんぼの俳句 城跡の標の石や赤とんぼ 足立山渓/赤とんぼの俳句 赤とんぼ茜の空に消えにけり 和泉清一/赤とんぼの俳句 踊子の塑像の指に赤蜻蛉   橋本典子/赤とんぼの俳句 遠くなど行く気のなくて赤蜻蛉 川崎郁子/赤とんぼの俳句 あのころの昭和は遠し赤とんぼ 池下よし子/赤とんぼの俳句 自転車の我と並進赤とんぼ 長嶺 勇/赤とんぼの俳句 /赤とんぼの俳句 廃校の空を自由に赤とんぼ 堀尾早苗/赤とんぼの俳句 水面打ついのち預けて赤とんぼ 木村宏一/赤とんぼの俳句 城址の空を狭めて赤とんぼ 石崎そうびん/赤とんぼの俳句 湖からの風に吹かれて赤とんぼ 川島踊子/赤とんぼの俳句 無人駅降りて一人や赤蜻蛉 渡辺伝三/赤とんぼの俳句 晴子句碑ほとり離れぬ赤とんぼ 藤戸寿枝/赤とんぼの俳句 五箇山の我を迎へし赤とんぼ 八島厚子/赤とんぼの俳句 赤とんぼ田圃の道を飛び廻る 綾井 美/赤とんぼの俳句 石塔を要に廻る赤とんぼ 加納幸子/赤とんぼの俳句 赤とんぼ数へる程の峡の里 岩間れい子/赤とんぼの俳句 野仏に翅を休めし赤とんぼ 吉野濃菊/赤とんぼの俳句 風匂ふ湿原に舞ふ赤とんぼ 久保田昌子/赤とんぼの俳句 憩はばやまほらの空の赤蜻蛉 川口善美/赤とんぼの俳句 赤蜻蛉遺跡の広場群れてをり 佐藤美和子/赤とんぼの俳句 赤蜻蛉失せし一番星の影 野田ゆたか