09-b-06g
007.gif
[季題] 仲秋を主に三秋(9月を主に8月から10月)天文季題
 

  ===== このページは例句のみを掲出しています。=====
 
 
     「」の副題『夜々の月』の例句のページです。
 
      夜々の月=秋の月の満ち欠けを夜な夜な眺め
          その時々の月に思いを馳せること。
 

        ▼▼季題『』のページへ▼▼
 
 
 
夜々の月の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか編 仲秋(9月)の俳句のページです。例句は、インターネット俳句清月俳句会の投句及び廃刊俳誌「引鶴」の雑詠句或いは芭蕉俳句など有季定形・伝統的俳句から抽出しています。編纂者は、大阪清月庵主 清月俳句会主宰の野田ゆたかです。[季節] 仲秋を主に三秋(9月を主に8月から10月)天文季題このページは例句のみを掲出しています。「月」の副題『夜々の月』の例句のページです。季題の『月』のページへ リンク▼「月」の副題『月白』の例句ページへ リンク「月」の副題『月の出』の例句ページへ リンク▼「月」の副題『月仰ぐ』の例句ページへ▼「月」の副題『月明り』の例句ページへ リンク▼「月」の副題『月影』の例句ページへ▼「月」の副題『月夜』の例句ページへ リンク夜々の月=三秋の月の満ち欠けをよなよな眺めその時々の月に思いを馳せること。<例句>/夜々の月の俳句 月育ちながら長江下りかな 舘野翔鶴/夜々の月の俳句 夜々の月灯台の灯のやはらかき 宇都宮美智子/夜々の月の俳句 昼の顔知るよしもなし夜々の月 野田ゆたか