平成二四年十一月
	
	
		11/2012
	
	
		竹生島
	
	
	
		 
	
		 
	
		 
	
		2012年・平成24年11月の野田ゆたか詠句 竹生島の俳句など7句。
 
		野田ゆたかは、俳句を生涯学習にして有季定型、旧仮名遣いの伝統俳句を詠んでいます。句を詠むにあたっては、句風は明るく、作句は楽しく、句の趣は深くをモットーにしています。
 
		▼小春の俳句 ぬつと友現れさうな小春かな 野田ゆたか詠▼冬紅葉の俳句 竹生島人遠ざけて冬紅葉 野田ゆたか詠▼枯葉の俳句 枯葉いま生駒颪に載る軽さ 野田ゆたか詠
 
		▼大根の俳句 罪なくて大根どもの吊さるる 野田ゆたか詠▼冬晴の俳句 冬晴の正眼にあり郷土冨士 野田ゆたか詠▼銀杏散るの俳句 俳聖の臨終地の碑銀杏散る 野田ゆたか詠
 
		▼冬帝の俳句 冬帝の吐く息荒し日本海  野田ゆたか詠