09-f-26
007.gif
[季題] 仲秋を主に三秋(9月を主に8月から10月)動物季題
 
[季題] (いわし)
 
[副題] (いわし) 真鰯(まいわし)
 
    秋鰯(あきいわし)
 
 
 真鰯・潤目鰯・片口鰯の総称。地方によって漁期が少し異なるが秋が旬で漁獲が多い。
 
 東京でシコと呼ぶのは片口鰯のこと。
 
 大抵は日本沿岸に棲息し回遊している。
 
 漁獲は網を引いて行い裂鱠・煮物・煮干・缶詰などになる。
鰯の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか編 仲秋(9月)の俳句のページです。例句は、インターネット俳句清月俳句会の投句及び廃刊俳誌「引鶴」の雑詠句或いは芭蕉俳句など有季定形・伝統的俳句から抽出しています。編纂者は、大阪清月庵主 清月俳句会主宰の野田ゆたかです。[季節] 仲秋を主に三秋(9月を主に8月から10月)動物季題[季題] 鰯(いわし)[副題] 鰮(いわし) 真鰯(まいわし)秋鰯(あきいわし)真鰯・潤目鰯・片口鰯の総称。地方によって漁期が少し異なるが秋が旬で漁獲が多い。東京でシコと呼ぶのは片口鰯のこと。大抵は日本沿岸に棲息し回遊している。漁獲は網を引いて行い裂鱠・煮物・煮干・缶詰などになる。<例句>/鰯の俳句 上手下手差もなく波止の鰯釣 布野 寿/鰯の俳句 引潮に鰯残され跳び撥る 清水恵山/鰯の俳句 指先でさばく漁師の潤目寿司 岩井純子/鰯の俳句 鰯干す浜の真白き風に干す 野田ゆたか/鰯の俳句 ささくれの指もて捌く鰯かな 野田ゆたか