08-e-21
007.gif
[季節] 初秋(8月)         行事季題

[季題] ねぶた

[副題] 佞武多(ねぶた)  ねぶた祭(ねぶたまつり)

    跳人(はねと)
 
 
 青森市で8月2日から・弘前市で8月1日から数日間行われる。

 佞武多は睡魔のことで秋の収穫を控えて仕事の妨げとなる睡魔を防ぐ祭とされる。

 青森の「ねぶた」は歌舞伎人形灯籠で跳人が花笠と浴衣・浴衣に鈴を付けて勇ましく跳びはね踊り回る・弘前の「ねぷた」は扇灯籠が主である。
ねぶたの俳句/清月俳句歳時記8月の行事俳句ページです。例句は、インターネット俳句清月俳句会の投句及び廃刊俳誌「引鶴」の雑詠句から抽出しています。京都清月庵 木津川市 大阪清月庵 枚方市 有季定型俳句 伝統俳句の歳時記のページです。編者野田ゆたかは、平成25年1月現在、インターネット俳句「清月」を主宰しています。[季節] 初秋(8月)行事季題[季題] ねぶた[副題] 佞武多(ねぶた)ねぶた祭(ねぶたまつり)跳人(はねと)青森県の代表的な行事。青森市で8月2日から・弘前市で8月1日から数日間行われる。佞武多は睡魔のことで秋の収穫を控えて仕事の妨げとなる睡魔を防ぐ祭とされる。青森の「ねぶた」は歌舞伎人形灯籠で跳人が花笠と浴衣・浴衣に鈴を付けて勇ましく跳びはね踊り回る・弘前の「ねぷた」は扇灯籠が主である。<例句>/ねぶたの俳句 ねぶた舞ふ燃え尽きさうな一夜かな 八島厚子/ねぶたの俳句 跳ね踊る上へ上へとねぶたかな 山本正晴/ねぶたの俳句 雨侫武多美人集へる五所川原 橋本幹夫/ねぶたの俳句 眉月や乙女の笛がねぶた繰る 野田ゆたか