07-e-07
007.gif
[季節] 晩夏(7月1日から)     行事季題
 
[季題] 富士詣(ふじまうで/ふじもうで)
 
[副題] 富士道者(ふじだうじや/ふじどうじゃ)
 
    富士行者(ふじぎやうじや/ふじぎょうじゃ)
 

 7月1日の山開きから富士山に登り・山頂の富士山本宮浅間大社奥宮への参詣が始まる。
 
 参詣者は白衣をつけ金剛杖を携え「六根清浄お山は晴天」と唱和しながら山を登る。
 近年はスポーツとして登山装備で登る人の方がが多い。
 
 「富士道者」は団体で参詣される人々のこと。
 
 「富士行者」は参詣人を伴って登る先達のこと。
富士詣の俳句 清月歳時記/野田ゆたか編7月 july haikuの行事俳句のページです。例句は、インターネット俳句清月俳句会の投句及び廃刊俳誌「引鶴」の雑詠句或いは芭蕉俳句などから有季定型俳句・伝統俳句作品を抽出しています。京都清月庵 木津川市 大阪清月庵 枚方市。編者の野田ゆたかは清月句会を主宰です。noda yutaka[季節] 晩夏(7月1日から)行事季題[季題] 富士詣(ふじまうで/ふじもうで)[副題] 富士道者(ふじだうじや/ふじどうじゃ)    富士行者(ふじぎやうじや/ふじぎょうじゃ)7月1日の山開きから富士山に登り・山頂の富士山本宮浅間大社奥宮への参詣が始まる。参詣者は白衣をつけ金剛杖を携え「六根清浄お山は晴天」と唱和しながら山を登る。近年はスポーツとして登山装備で登る人の方がが多い。富士道者は団体で参詣される人々。富士行者は参詣人を伴って登る先達。<例句>富士詣の俳句 振り向けば五湖に安らふ富士詣 渡辺伝三/富士登山の俳句 忍ばせしボンベ頼りに富士登山 布野壽/富士詣の俳句 剛力の二の腕太し富士詣 橋本幹夫