00-d-09
007.gif
[季節] 新年(1月4日以後の平日)  生活季題

[季題] 仕事始(しごとはじめ)

[副題] 事務始(じむはじめ)
 
 
 新年に各人が初めてそれぞれの仕事に取りかかったり執務し始めることをいう。

 公務所や企業では4日以後の初めての平日に仕事を始めるところが多い。
仕事始の俳句 清月俳句歳時記新年の生活俳句のページです。例句は、インターネット俳句清月俳句会の投句及び廃刊俳誌「引鶴」の雑詠句或いは芭蕉俳句などから抽出しています。編者の野田ゆたかは、平成22年1月現在、ホトトギス及び未央で指導を仰ぐとともにインターネット俳句「清月」を主宰しています。[季節] 新年(1月4日以後の平日) 生活季題[季題] 仕事始(しごとはじめ)[副題] 事務始(じむはじめ) 新年、各人が初めてそれぞれの仕事に取りかかったり、執務し始めることをいう公務所や企業では4日以後の初めての平日に仕事を始めるところが多い。仕事始の俳句 帯鋸に仕事始の御神酒かけ 森本恭生仕事始の俳句 棟梁の仕事始の桧の香 東嘉子仕事始の俳句 紅少しつけて仕事の始めとす 長谷山順江斧始の俳句 声太き女も混じる斧始 貫野浩初仕事の俳句 コツコツと靴の音響く初仕事 能口和子仕事始の俳句 むつまじき仕事初めの農夫婦 武田愛女事務始の俳句 新調の朱肉鮮やか事務始 野田ゆたか